平成30年第1回目例会レポート
平成30年第1回目例会はそよ風ネット会員でもあります 石井事務機センター 石井聖博社長にご登壇いただきました。
今回のテーマ:「働き方改革をチャンスに変える」~なぜ30名弱の無名企業が“希望就職先ランキング12位”になれたのか~
●8年前は倒産寸前の状態
●価格競争から脱却するための新たなビジネスモデルの創造
●従来の事務機器販売業から「笑顔溢れるワークスタイル創造提案業」へと事業ドメイン変更
●ワークスマイルラボ“ワクスマ”の誕生
●全社員テレワークの活用による生産性の向上→人時生産性という考え方
地方の中小企業こそ、働き改革を実践することで、多くの中小企業が直面している経営課題を解決できる。
・採用力向上
・生産性向上
・残業問題
・育休・産休
・介護
テレワークの活用動画
(NHKもぎたて動画)
全社員テレワークを導入することにより残業時間を大幅に削減し、人時生産性をアップ
またテレワーク導入によりメディアに多数掲載・取材依頼など取り上げられることが増え、
企業イメージが向上したとのことでした。
「働き方改革」の取組動画
(RSKイブニングニュース動画)
採用力の向上
求人票に「在宅勤務可」と一文あるだけで
特に中途採用で 優秀な人材からの応募が増えた。
※中途採用応募者数が昨対比1.8倍。
興味のある方は下記HPより お問合せくださいとのことでした。
・パソコンパトロールホームページ http://www.pc-patrol.jp/
・石井事務機センターホームページ https://ishiijc.co.jp/
・ワクスマホームぺージ http://wakusuma.com/
←「平成30年第1回目例会のご案内」前の記事へ 次の記事へ「平成30年第2回目例会レポート」→
Comment